2010年06月06日

NEC製ルータのアドレス変換問題と解決(1)

なんだか論文風のタイトルですけれど、光回線をau光に変えてから頭を悩ましていた問題が解決したので、まとめておきます。
自宅サーバーを立てていて、かつNEC製ルータを使う場合に発生する問題なので、けっこうレアケースだとは思いますが、
きっとそのうち誰かの役に立つことでしょう。
 
  
(1)発端
 
もともと光回線はSo-netで東京電力の回線を使っていたのですが、2007年にKDDIに事業が譲渡されて、さらにSo-netのTコース(東京電力)がサービスを停止するということで、最近になって案内のまま特に何も考えずにKDDIのau光ギガ得プランに変更をしました。
 
ところがこれが罠だった!
 
 
(2) 問題
  
au光ギガ得プランは、これまでの(東電の)サービスと違って、KDDIが貸し出すルータ(ホームゲートウェイ)を使わないと接続できません。しかも指定されている機種がNECのAterm BL190HW。
 
NECのルータは以前使ったことがあるのですが、ある問題があって使用をやめたことがあります。その問題とは一言で言うと、
 
「LAN側からアクセスされたリクエストをフォワードしてくれない」
 
というものです。
 
私は自宅サーバを立てていますが、外部から jnz-photo.com というドメインで我が自宅サーバにアクセスしてもらうためには、DNSに登録する必要があります。それによって、ドメイン名がグローバルIPアドレスに変換されるわけです、外部のPCからのリクエストは、グローバルIPアドレスが分かれば自宅にあるルータのWAN側回線までたどり着けます。
 
さて、WAN側までたどりついたのは良いのですが、今度はリクエスト先がLAN側に接続されているどのPCなのかが分からなければ、リクエストが自宅サーバに届きません。その変換をするのがポートマッピング機能とかポートフォワーディング機能とか呼ばれているものです。ルータに「こういうリクエストが来たら、このIPアドレスに送ってね」という設定をしておくわけです。これで初めて、外部からのリクエストが自宅サーバに届くことになります。
 
さてAtermの問題は、ポートマッピング機能に「○○というリクエストがあったら自宅サーバのIPアドレスに送ってね」という設定をしたときに、LAN側から○○というリクエストがあっても、自宅サーバのIPアドレスに送ってくれないのです。
 
仮にWAN側アドレスを 100.100.100.100、自宅PCのアドレスを 192.168.0.111 としましょう。

外部のPCから 100.100.100.100 のアドレスに送られたリクエストは、ちゃんと 192.168.0.111 に送ってくれます。
ところが、LAN側から 100.100.100.100 のアドレスに送られたリクエストは、ポートマッピング機能で転送してくれず、そのまま100.100.100.100のアドレスを持つ機器、すなわちAtermが受け取ってしまいます。当然、http でリクエストしてもページが見つからないというわけです(設定用にHTTPサーバはルータ内で動いています)。
 
少しネットワークを知っている人なら、内部のPCには hosts に

192.168.0.111 www.jnz-photo.com

とか、書いておけばよいと思うでしょう。実際、PCではそうしています。でも iPod touch では、そうはいきません。hosts の変更ができないのです。仮にできたとしても、自宅にいるときと外出先で無線LANを使うときとで、いちいちhostsを書き換えるのは面倒です。

光回線 --- ルータ(Aterm) --- 無線LANホスト --- 自宅サーバ/iPodなど
 
となっているときに、iPod からは外部のWebサイトは見えますが、自宅サーバにはアクセスできないというマヌケなことになってしまいました。自宅サーバではメールサーバも動いていますが、同様にiPodからアクセスできず、メールが読めません。困ったものです。
 
au光ギガ得プランに変える前は自由にルータを選べたので、コレガのルータを使用していました。コレガのルータではLAN側からのリクエストでも、ちゃんと自宅サーバに転送してくれたので、何の問題もなかったのです。

Atermシリーズは以前からこのような動きをしていました。何らかのポリシーがあるのだと思いますが、自宅サーバーを構築する上では、なんとも使いにくいルータではあります。
 
(解決編に続く)

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年05月16日

EYE-FI カードを買いました。

EYE-FI カードを買いました。
41f2T6gb-zL__SL500_AA300_.jpg

 
リンク先を見てもらえば分かりますが、要するにデジカメで撮影した写真を、無線LAN経由で自動的に共有サービスまたはPCにアップロードするというものです。
5/20に新製品が発売されることもあって、yodobashi.comで安くなっていたので、こちらを購入。新製品の方がスピードがかなり改善されているらしいですが、目的はVGA程度のJPEGなので、お試しとしてはこちらで充分でしょう。使ってみて「これは使える!」となったら、新製品のRAW対応版を購入するかも知れませんけど。
 
で、目的は iPod touch のカメラ代わり。
 
iPod touch で twitter など遊びまくっていますが、写真を投稿しようとするとかなり面倒。カメラが付いていないからね。普通の手順だと...

(1) デジカメで撮影
(2) SDカードを抜く
(3) SDカードをカードリーダに挿す
(4) PCに取り込み
(5) PC上から Twitter でつぶやく

という手順を踏むことになります。面倒な上に、PCの無い環境では画像の投稿は不可能です。
 
そこで考えたのは、この EYE-FI カードを使って、

(1) デジカメで撮影( 自動的に共有サービスに転送)
(2) iPod touch で写真を取得
(3) twitter でつぶやく

という手順。このEYE-FIカードは公衆無線サービスは使えません(ID/パスワードの入力ができないため)が、イーモバイルの Pocket Wi-Fiを使えば問題なし。どこでも使えます。
 
で、実験。設定は特に難しいことなく終了。無線LANの暗号キーを設定して終わりです。そうそう、ホスト側でMACフィルタを使っている場合には、EYE-FIカードのMACアドレス登録もしなくちゃ。

次に、共有サービスの設定。これもIDとパスワードを設定するくらいです。今回はFlickrを選択。
 
カメラはCASIOのEX-FC100。EYE-FI機能に対応していて、ファイル送信しているときには液晶画面に状況が表示されます。
 
実際に撮影してみると、案外とすぐに送信されます。送信タイミングがどうなっているのか分かりませんけど。家の中ではイーモバの電波が入らないので、まだPocket Wi-Fiは使っていませんが、自宅の無線LANでは問題なく動作しています。なかなか良い感じ。
 
 
さらに手順を減らそうと、ServersManを使って、カメラから直接iPod touch に送る実験もしてみました。目論んでいたのは以下の手順。

(1) デジカメで撮影( 自動的に iPod touch のカメラロールに転送)
(2) twitter でつぶやく

こちらも問題なく送れますが、直接カメラロールのフォルダに入れると iPod touch 側の写真一覧でサムネイルがうまく表示できませんでした。あら残念。ファイル名が違うからかなあ?
他のフォルダに入れておいて、カメラロールに保存というのができればよいのですが、ServersMan の iPhone ソフトでは、それがどうもできなさそうだし、どのみちそれでは Flickr経由と手数が同じなので意味が無い。なので、こちらはちょっと諦めかな。とりあえずはFlickr経由の使い方になりそうです。
 
 
なお、iPhoneにすればいいじゃん、という突っ込みは無しの方向で。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年05月05日

ゆとり運転

前を走っていた軽自動車。どこぞの会社の車らしく、「ゆとり運転実施中」のステッカーが。
さすが、ゆとり運転は違いますね。交差点で曲がり始めると同時にウィンカーを出していましたよ。あんた、ゆとりあり過ぎ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年05月02日

ウィルスバスター

ウィルスバスターが、スーパーで売ってました。
 
fo2010050201.jpg
 
しかもスプレー式(笑)
 
 
※(株)キンキクリエイトの製品だそうです。
http://item.rakuten.co.jp/aobado/vbsp/

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年03月29日

iPod touch を買いましたが...

今さらながらではありますが、iPod touch を買いました。2009late版(?)の32G。
携帯キャリアはauなので、iPhone ではないのです。

お手軽端末+MP3プレーヤーの位置づけ。ネットにはすでに持っている E-MOBILE の Pocket WiFi を使います。

で、昨日からいろいろいじくりまわしているわけですが、ほとんど不満はありません。凝ったことをするつもりもないので、WebとメールとTwitterあたりができれば充分です。

ただ、ひとつだけ大きな不満が...

肝心のMP3再生で、同一アーティストのアルバムだけを連続再生することができないみたいですね。これは不便。アーティストを選択してアルバム一覧で「すべて」を選択すると曲名がアルファベット順で出てくるんでやんの。どこの世界にアルファベット順に曲を聴きたいやつがいるんよ。そんなABC順や五十音順なんて検索結果の表示のときだけにしてくださいな。

だいたい Classic というか、もうひとつ持っている iPod第5.5世代では可能なのにね。まったく外人のやることは理解ができん(偏見)

ってことで、アーティスト単位でプレイリストを作るはめになって、うんざりしているところです。

他の部分はけっこう気に入ったので、とっても惜しい欠点です。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年03月19日

STARLIGHT mini

よく使わせてもらっている The Moon Age Calendar さんのところから、ブログパーツを貼らせてもらいました(左側の「STARLIGHT mini」)。

いろいろ遊べるので、クリックしてみてくださいね。楽しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年03月09日

TSCCその後

ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ。「TSCC」と略すんだそうな。

第8話まで見ました。ファーストシーズンは残り1話らしいですが、だんだん観るのがつらくなってきた。

設定に無理がありすぎ。登場人物の行動に不可解な点が多すぎる。それが伏線になっているなら良いですよ。でも、伏線なんかとはぜんぜん関係ないところで不可解な行動を見せられると、どうにもストーリーに集中できません。たとえば、T-888のチップをキャメロンが解析に手間取っているのに、なぜジョンがすぐ解析できてしまうのか。街中でどうどうと信号機のBOXを開けて少年(ジョン)がPCをつないでいるのに、なぜ周囲の誰も通報しないのか。市役所のシステムセンターに防犯装置は無いのか?もしも防犯装置をサラ達が切ったのなら、その時点で警備員がなぜ駆けつけないのか?切られたことも分からないようなチープな防犯装置ですか?あれだけ目撃されて、なぜ警察が捜査に乗り出してサラ達を捜索しないのか。支離滅裂です。

それと、最初と最後のサラのモノローグが、なんとも耳障り。だいたい長い台詞やモノローグが多いドラマって、たいてい陳腐ですよね。作品にこめるメッセージは、演出・演技であらわすべきで、それができないから台詞やモノローグでカバーしようとするわけで。映画版ターミネーターにも、サラのモノローグはありますけれど、あれはTVの倍以上の長さの映画だからバランスが取れているわけですよ。

この先は観ないだろうな。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年03月07日

スタートレック新作映画のノベライズの翻訳(3)

続きです。

前回のエントリーでのスポックの台詞。

「大声でこの問題を繰り返しているのは、おそらくその点についての妄執があるからだろうな」 スポックは答えた。「きみの通信能力は、きみのクラスの生徒たちと同等と判断している」

ですが、原書ではこうなっています。

"Vociferously and repeatedly, perhaps even to the point of obsession," he admitted. "Your ability to communicate in that regard was the equal of any of your classroom efforts."

うーん、よく分からん(爆)
英語力無いんで、自信なくて書くのやめようかと思ったくらいなんですが、直訳すると

「大声、繰り返し、おそらく執着にまで...」 彼は認めた。「きみの通信に関する能力は、きみのクラスのいかなる活動にも匹敵するものだ」

って感じじゃないんですかねえ。どうも classroom efforts にうまい訳が見つかりませんけど。

いやー、どうも自信持てないなあ。どなたか教えてください(爆)

---

いづれにしても、翻訳が本のとおりだとするなら、

「大声でこの問題を繰り返しているのは、おそらくその点についての妄執があるからだろうな」 スポックは答えた。「きみの通信能力は、きみのクラスの生徒たちと同等と判断している」

のあとの、

ウフーラは一歩詰め寄った。スポック以外の者なら、それが威嚇だとわかっただろう。
「それでも、わたしはファラガットに赴任させられるのですか?」

で、「ウフーラは『無視して』一歩詰め寄った」にしておかないと、わけが分からなくなります。なぜなら、次の「それでも」に繋がらないからね。原文は「Ufula took a step forward」だから「無視して」なんて入っていないけど、補完したくなりますよね。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年03月02日

消えゆく梅林

家のすぐ前で宅地造成中。
梅林が重機でつぶされてます。
ジョウビタキやメジロ、ヒヨドリ、シジュウカラたちのオアシスだっただけに、とても残念。
文句を言えた義理じゃないんですが、もう日本の人口なんてたいして増えないんだし、これ以上の宅地なんていらないじゃん、と思ってしまいます。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

2010年02月26日

スタートレック新作映画のノベライズの翻訳(2)

ずいぶんと日にちが経ってしまいましたけれど、続きです。

スタートレック(新作の方)のノベライズの翻訳ですけれど、もっとも違和感を感じたシーンは、ウフーラがスポックに抗議するシーンです。

士官候補生であるカークやウフーラ達が、急遽配属先を割り当てられた際、ウフーラはUSSファラガットへの配属を命じられます。ウフーラは、自分がなぜ旗艦であるエンタープライズではなくファラガットなのかと、スポックに抗議をします。

ウフーラが、自分の成績が優秀なことをとうとうと並べ立てたあと...

「かつてない業績をあげているのは...」(JNZ注:スポックの言葉です)

相手が高い地位の上官だろうとおかまいなしに、彼女は手で制止せずに口だけで相手の言葉をさえぎった。

「四年ものあいだ過酷な訓練に耐えてきたのは、USSエンタープライズの乗組員になるという夢と目標があったからです。ご理解いただけますか?」

「大声でこの問題を繰り返しているのは、おそらくその点についての妄執があるからだろうな」 スポックは答えた。「きみの通信能力は、きみのクラスの生徒たちと同等と判断している」

ウフーラは一歩詰め寄った。スポック以外の者なら、それが威嚇だとわかっただろう。

「それでも、わたしはファラガットに赴任させられるのですか?」

日本語として会話が成立しているように思えません。

スポックの返事では、まるでウフーラは成績優秀でもなんでもなく、ただの平凡な生徒だと言わんばかりです。というか、そうとしか受け取れません。

それに対して最後のウフーラの言葉は、スポックが成績優秀と認めていることを受けてのものです。スポックがウフーラを凡才だと言っているならば、「それでも、わたしはファラガットに...」なんて繋がるわけがありません。なんとなれば成績優秀であるが故の抗議だからです。

翻訳をしていて、変だと思わなかったんでしょうか。

ここはスポックの返答かウフーラの最後の抗議のどちらかが間違っているのです。映画でのやりとりで同じ言葉は出てきませんが、見ている限りではスポックの返答がおかしそうです。

もしかしたら、こういう解釈もあるかもしれません。
スポックはウフーラの業績を認めず、ウフーラを平凡な生徒だと言っている。それを無視してウフーラは抗議を続けたのだ。「それでも」という言葉はスポックの返答にかかっているのではなく、その前のウフーラの抗議の続きなのだと。

でも、論理的で嘘をつかないという設定のヴァルカン人(半分だけど)であるスポックが、ウフーラの具体的な業績を分かっていながら平凡な生徒だなどと言うでしょうか?とても考えられる話ではありません。

ということで、原書にあたるしかなさそうです。
(続く)

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ