2010年06月06日

NEC製ルータのアドレス変換問題と解決(1)

なんだか論文風のタイトルですけれど、光回線をau光に変えてから頭を悩ましていた問題が解決したので、まとめておきます。
自宅サーバーを立てていて、かつNEC製ルータを使う場合に発生する問題なので、けっこうレアケースだとは思いますが、
きっとそのうち誰かの役に立つことでしょう。
 
  
(1)発端
 
もともと光回線はSo-netで東京電力の回線を使っていたのですが、2007年にKDDIに事業が譲渡されて、さらにSo-netのTコース(東京電力)がサービスを停止するということで、最近になって案内のまま特に何も考えずにKDDIのau光ギガ得プランに変更をしました。
 
ところがこれが罠だった!
 
 
(2) 問題
  
au光ギガ得プランは、これまでの(東電の)サービスと違って、KDDIが貸し出すルータ(ホームゲートウェイ)を使わないと接続できません。しかも指定されている機種がNECのAterm BL190HW。
 
NECのルータは以前使ったことがあるのですが、ある問題があって使用をやめたことがあります。その問題とは一言で言うと、
 
「LAN側からアクセスされたリクエストをフォワードしてくれない」
 
というものです。
 
私は自宅サーバを立てていますが、外部から jnz-photo.com というドメインで我が自宅サーバにアクセスしてもらうためには、DNSに登録する必要があります。それによって、ドメイン名がグローバルIPアドレスに変換されるわけです、外部のPCからのリクエストは、グローバルIPアドレスが分かれば自宅にあるルータのWAN側回線までたどり着けます。
 
さて、WAN側までたどりついたのは良いのですが、今度はリクエスト先がLAN側に接続されているどのPCなのかが分からなければ、リクエストが自宅サーバに届きません。その変換をするのがポートマッピング機能とかポートフォワーディング機能とか呼ばれているものです。ルータに「こういうリクエストが来たら、このIPアドレスに送ってね」という設定をしておくわけです。これで初めて、外部からのリクエストが自宅サーバに届くことになります。
 
さてAtermの問題は、ポートマッピング機能に「○○というリクエストがあったら自宅サーバのIPアドレスに送ってね」という設定をしたときに、LAN側から○○というリクエストがあっても、自宅サーバのIPアドレスに送ってくれないのです。
 
仮にWAN側アドレスを 100.100.100.100、自宅PCのアドレスを 192.168.0.111 としましょう。

外部のPCから 100.100.100.100 のアドレスに送られたリクエストは、ちゃんと 192.168.0.111 に送ってくれます。
ところが、LAN側から 100.100.100.100 のアドレスに送られたリクエストは、ポートマッピング機能で転送してくれず、そのまま100.100.100.100のアドレスを持つ機器、すなわちAtermが受け取ってしまいます。当然、http でリクエストしてもページが見つからないというわけです(設定用にHTTPサーバはルータ内で動いています)。
 
少しネットワークを知っている人なら、内部のPCには hosts に

192.168.0.111 www.jnz-photo.com

とか、書いておけばよいと思うでしょう。実際、PCではそうしています。でも iPod touch では、そうはいきません。hosts の変更ができないのです。仮にできたとしても、自宅にいるときと外出先で無線LANを使うときとで、いちいちhostsを書き換えるのは面倒です。

光回線 --- ルータ(Aterm) --- 無線LANホスト --- 自宅サーバ/iPodなど
 
となっているときに、iPod からは外部のWebサイトは見えますが、自宅サーバにはアクセスできないというマヌケなことになってしまいました。自宅サーバではメールサーバも動いていますが、同様にiPodからアクセスできず、メールが読めません。困ったものです。
 
au光ギガ得プランに変える前は自由にルータを選べたので、コレガのルータを使用していました。コレガのルータではLAN側からのリクエストでも、ちゃんと自宅サーバに転送してくれたので、何の問題もなかったのです。

Atermシリーズは以前からこのような動きをしていました。何らかのポリシーがあるのだと思いますが、自宅サーバーを構築する上では、なんとも使いにくいルータではあります。
 
(解決編に続く)

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
↑ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてくださいね。

Trackback on "NEC製ルータのアドレス変換問題と解決(1)"

以下1件のトラックバックはこのページのエントリー"NEC製ルータのアドレス変換問題と解決(1)"を参照しています。

このエントリーのトラックバックURL: 

» World of 1Gbps

  • 2010年07月02日 01:33
  • from WOS: World of Simisin

これまで旧・東京電力のFTTH(光回線)を使用してきた。旧・東京電力の光回線事業は、2007年1月1日にKDDIに買収された。旧・東京電力のFTTHは、1... [続きを読む]

Comment on "NEC製ルータのアドレス変換問題と解決(1)"

>きっとそのうち誰かの役に立つことでしょう。

わかりやすい。
同環境だったので、死ぬほど役立ちましたよ。
(WR8700N+iPhone 4+GW-US54GXSな環境ですw)
NECに電話してもそれ仕様やねん。的なことしか言われなかったしぃ。

ありがとうありがとう。感動の嵐。

  •   かのりん
  • 2011年03月06日 03:33

ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
この方法、XPだと Pro版しか駄目みたいです。
HOMEだとできないのが確認できました。

  •   JNZ
  • 2011年03月13日 02:27